折り紙で数字が折れる!0と1の折り方を画像で分かりやすく解説!
折り紙で数字を折れるって皆さん知っていましたか? 折り紙の数字は色々なシーンで使えます。 お正月、誕生日、ハロウィン、クリスマス、工夫次第ではもっと使えるかもしれません。是非マスターしてあちこちで折ってみてくださいね!今・・・
「折り紙」の記事一覧(2 / 5ページ)
2015年12月2日 [数字・アルファベット]
折り紙で数字を折れるって皆さん知っていましたか? 折り紙の数字は色々なシーンで使えます。 お正月、誕生日、ハロウィン、クリスマス、工夫次第ではもっと使えるかもしれません。是非マスターしてあちこちで折ってみてくださいね!今・・・
2015年12月2日 [キャラクター]
2000年初頭に登場したリラックマですが今や定番の人気がありますよね! そんなリラックマの顔と体の折り方の紹介をします。しかも寝そべっているリラックマですので癒やされること間違いないですよ!
2015年12月2日 [クリスマス]
星の折り紙の折り方は色いろあるのですが今回も比較的簡単な折り方、それも1枚で出来てしまうものを紹介します。 前回紹介した星の折り方より私は簡単に感じました。 折り比べもしてみてください^^
2015年12月1日 [クリスマス]
今回は星の折り紙の折り方の紹介です! 星形の折り紙はどのような場面でも使えますね!クリスマス、七夕様、お誕生日、バレンタイン、ハロウィン。クリスマスではクリスマスツリーのてっぺんにも大きさが合えば飾ることが出来ます。 1・・・
2015年12月1日 [お正月]
今回はお正月の飾りとしても使える縁起物のだるまの折り方の紹介です! 1回作ってしまえば結構簡単ですので色をその人に合わせてどんどん作ってあげて下さいね!(^o^)! 受験生、お店などなど色々なシーンで活躍しそうですね。
2015年11月30日 [キャラクター]
前回はくまモン、プーさんでしたが今回はドラえもんを作ってみました~! 折り紙も1枚でやりくり出来ますので経済的です^^ おとなになっても「どこでもドアがあったらな~」とたまに言ってしまうくらい全国民に浸透しているドラえも・・・
2015年11月30日 [キャラクター]
今回はくまのキャラクターのプーさんの折り方とくまもんを紹介します。 基本的にプーさんメインですが応用でくまモンですので。しかも体つきで作っていきます!
2015年11月30日 [お正月]
お正月といえばみかんですよね! すでに私は大量にみかんを食べていますが、、、。みかんの折り方も色いろあるのですが今回は面白いところで皮もむけるみかんの折り紙の折り方を紹介します。 それほど難しくないので早速折ってみましょ・・・
2015年11月29日 [花]
子供ってメダルが大好きですよね^^ 頑張ったご褒美にもらえるものです のでなにか頑張った時にサプライズ的 にメダルを上げてもとても喜びます! あとは保育園の運動会や お遊戯会などでも活躍するア・・・
正方形の折り紙で折る簡単なハートの手紙の折り方を紹介します。 手紙として使わなくても、バレンタインやクリスマスなどのパーティーの飾り付けなどでも使えますよね! 折り方を1つ覚えているだけで色々なシーンで使えるはずです^^
Copyright (C) 2019 はぴはぴ子育て All Rights Reserved.