ハワイ語で命名する子供の名前!男の子女の子素敵なのは?
最近人気のあるハワイ語での赤ちゃんの
名付け。
独特な漢字なので人によってはキラキラネーム
と言われてしまう場合もあるかもしれませんが
とても美しい響きが多いのが特徴です^^
ハワイのゆったりとした大らかな
イメージが連想される名前、地名から
付けられる名前も多いですのでそのような
イメージで名前を付けたい方には最適では
ないでしょうか!
では見ていきましょう^^
ハワイ語らしいもので赤ちゃんに使えそうな名前
芸能人の子供もハワイ語ブーム?
つい最近木下優樹菜さんとふじモンの
第二子の女の子ちゃんが生まれましたよね?
その子の名前が【茉叶菜(まかな)】ちゃん
と言うようです。
下でも紹介していましたが贈り物という意味の
ハワイ語です。
そして王様のブランチや松浦亜弥さんの
モノマネなどをしていたタレントの
はしのえみさん。
はしのさんの娘さんの名前も【おはな】ちゃん
という響きで心の絆、家族などの意味が
あるようです。
また、内山麿我さんは覚えているでしょうか?
浜崎あゆみさんの元カレです(汗)
内山さんの娘さんも【愛音來(あねら)】ちゃん
と命名しています。
意味は下にも書いてあるように
天使、エンジェルという意味になります。
芸能人やタレントのお子さんの名前に
ハワイ語ブームが来ているのかもしれませんね。
あとハワイはよく行くのでしょうから
やはりハワイの雰囲気や色々な事を含め
好きなので付けたい!
という思いもあるのかもしれませんね(*^^*)
では下記から読み方と意味だけですが
紹介していきます♪
あろは
意味:愛、恋しい
どちらかといえば女の子向きですね。
あねら
意味:天使、エンジェル
どちらかと言えば女の子向きですね。
あから
意味:太陽
男の子、女の子どちらにも付けれそうです。
あかは
意味:優しい(本当はアカハイですがイを取りました)
男の子、女の子どちらにも付けれそうです。
いさな
意味:クジラの古姓
男の子、女の子どちらにも付けれそうです。
こあ
意味:勇敢な、兵士、コアの木
どちらかと言えば男の子向きですね。
ないあ
意味:イルカ
男の子、女の子どちらにも付けれそうです。
まのあ
意味:広大な、広い
どちらかと言えば女の子向きですね。
まはろ
意味:ありがとう、感謝
男の子、女の子どちらにも付けれそうです。
まひな
意味:月、月の光
どちらかと言えば女の子向きですね。
まうな
意味:山
男の子、女の子どちらにも付けれそうです。
まかな
意味:贈り物
どちらかと言えば女の子向きですね。
もあな
意味:海、太平洋
どちらかと言えば女の子向きですね。
れあ
意味:楽しみ、喜び、幸福
男の子、女の子どちらにも付けれそうです。
れいあ
意味:天使
どちらかと言えば女の子向きですね。
ハワイ語だけど日本らしい響きの名前
あいな
意味:場所
どちらかと言えば女の子向きです。
かい
意味:海
どちらかと言えば男の子向きですね。
かいる
意味:カイルアビーチから
どちらかと言えば男の子向きですね。
かはな
意味:ターニングポイント・マウイ島のカハナビーチ
男の子、女の子どちらにも使えそうです。
こなせ
意味:輝く月
どちらかと言えば男の子向きですね。
なお
意味:さざ波
男の子、女の子どちらでも使えそうです。
なる
意味:波
男の子女の子どちらでも使えそうです。
まおり
意味:純粋
どちらかと言えば女の子向きですね。
まいか
意味:良い、元気な(本当はマイカイでイを取りました)
どちらかと言えば女の子向きですね。
まな
意味:奇跡
男の子、女の子どちらでも使えそうです。
まの
意味:情熱的な、サメ
どちらかと言えば女の子向きですね。
もあな
意味:大洋、海洋、大海、湖
どちらかと言えば女の子向きですね。
らな
意味:ラナイ島から
どちらかと言えば女の子向きですね。
りの
意味:輝く、まぶしい、光る
どちらかと言えば女の子向きですね。
りな
意味:柔らかい
どちらかと言えば女の子向きですね。
りおな
意味:ライオン
どちらかと言えば女の子向きですが、、、。
るな
意味:リーダー、より上に、高い
どちらかと言えば女の子向きですね。
れな
意味:空に向かって手を伸ばす
どちらかと言えば女の子向きですね。
れい
意味:花輪
男の子、女の子どちらにも使えそうです。
れお
意味:声
どちらかと言えば男の子向きですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
全体的に女の子に使えそうな名前が
多いのですがそのままの単語を名前に
使うのもありですし、男の子であれば
「と」
をつけたり女の子であれば
「な」
をつけたりと添え字をくっつけるのも
1つの手ではないでしょうか。