スーパーカップのアイスの種類や値段は?新作やカロリーも気になる!
スーパーカップのアイスですが1月11日にはまた新作の新しい味が発売されました!
あまり気にならないかもしれませんがカロリーも私としては気になるところですので今発売されているものも含めて調べてみたので共有したいと思います(^^)
この記事の見出し
スーパーカップアイスの種類や値段カロリー!
通常の大きさのスーパーカップアイス(200ml)は現在(2016年1月17日)公式には4種類出ています。
1つは2016年1月11日からの新作ですので後ほど紹介します^^
定番なものは
- 超バニラ
- チョコクッキー
- 抹茶
の3つです。
超バニラ | 抹茶 | チョコクッキー | |
---|---|---|---|
カロリー | 380㌔㌍ | 304㌔㌍ | 297㌔㌍ |
値段 | 130円 | 130円 | 130円 |
表にすると上記のような感じになります。
定価は130円(税抜き)になっていますが、これは目安としてはコンビニで買うとこれくらい、スーパーの場合はもう少し安くなっているのが一般的かと思います^^
それにしてもチョコクッキーが以外にカロリーが少ないのに驚きました!
抹茶はなんとなく分かるのですが超バニラが以外に高カロリーです(汗)でもやっぱりバニラは定番でついつい食べてしまうアイスですよね!
私は夏はどうしてもさっぱり系が食べたくなってスーパーカップのアイスは敬遠してしまうのですが、冬の今時期は暖かい部屋でぬくぬくして冷たいアイスを食べるのが幸せのひとときだったりします。
ただ、食べ過ぎには要注意ですよ(^o^;)
スーパーカップアイスの新作アーモンドチョコチップの値段やカロリーは?
さて、スーパーカップのアイスに2016年1月11日に新作が出ました!
アーモンドチョコチップ
アーモンドとチョコもこれまたはずさない所を付いてきますね^^
お菓子として売っているチョコでもアーモンドが入っているものって長年愛されていますから。
さて、こちらの値段とカロリーも気になります。
値段:130円(税抜き)
カロリー:343キロカロリー
超バニラの次にカロリーが高いじゃないですか!?
でも実際アイスを食べる時ってそれほどカロリーを気にして食べる人って少ないかもしれません。
だいたい食べたい衝動にかられて食べてませんか皆さん(゚д゚)!
私はそうです(笑)
私はどうしてもチョコのアイスがあまり得意でなく(お菓子のチョコは好きなのですが)多分この新作は試さないと思うのですがチョコアイス好きの人にとっては絶対美味しいはずです。
スーパーカップ新作!アーモンドチョコチップ!さすがスーパーカップカップ様!美味しかった!そして納得のいくボリューム感( *´꒳`* ) pic.twitter.com/E4crhPJD3F
— スイーツちゃん* (@icecreamilky) 2016, 1月 13
スーパーカップの新作、アーモンドチョコチップ味めっちゃ好み。自分の味覚男の子っぽいw ちなみに前作のレアチーズケーキ味は甘過ぎて白旗上げました。
— 朝霧 涼@木霊 (@ryou396) 2016, 1月 16
などなど結構絶賛されているツイートが多かったですね!
写真を見ても、なるほど美味しそうです^^
エッセルスーパーカップって?(今さら聞けない(汗))
詳しい歴史などは
に書いてあります^^
1994年からスーパーカップが出てきたのですが私の記憶違いか、もっと前からある印象がありました。
それくらい日本の家庭のなかに浸透している商品ということですよね。
パッケージもいままで6回変更されていて、現在のデザインは6代目(2014年から)の箱のようですね!
1991年から開発が始まり1994年に発売。
この時代は「同情するなら金をくれ」の言葉が話題になった家なき子が流行っていた時期です。
2016年で22周年なのですね(^o^;)
まとめ
どうでしたか?
普段何気なく食べていたスーパーカップアイス。私もですが、、、。
カロリーや種類、歴史などちょっとした豆知識になったのではないでしょうか(^^)
あまり食べ過ぎるとお腹や健康にも良くないですが程々においしく楽しめる範囲で楽しみたいですね!